人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の生活の中に「プチ幸せ」を感じて♪
by hibikorekouji2-2
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
全体



未分類
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
今日散策に出掛けた時に山..
by shizenkaze at 22:39
クレマチスって真冬に咲く..
by rollingwest at 11:54
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 14:10
植物にも色々な特徴や特性..
by shizenkaze at 22:20
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 14:35
昨日は暖かかったですがl..
by rollingwest at 06:52
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 19:30
ももかちゃん19歳なんで..
by shizenkaze at 22:26
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 20:42
あけましておめでとうござ..
by rollingwest at 18:00
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
冬咲きクレマチス
at 2023-01-22 15:42
夕陽
at 2023-01-08 17:44
初日の出
at 2023-01-01 14:40
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


スローな時間 ♪

厚い雲に覆われ爽やかな朝とは言い難かったけど、

野バラは実を結び、

足下はクリスマスカラーで彩られていました。
スローな時間 ♪_b0366871_17384981.jpg
沢山の赤い実を付けた野バラがあちこちに、

リースを作ったら綺麗だろうなーと思いながら歩を進めていました^^



季節外れのハニーサックル

今秋は暖かかったから間違えたのかな。
スローな時間 ♪_b0366871_17390844.jpg


今にも弾けんとするナンキンハゼの実

この殻はこのまま落ちるのか、

それともクルリと反りかえって落ちるのだろうか。
スローな時間 ♪_b0366871_17402289.jpg


羽繕いをするセグロカモメ

散歩を始める前はカモメは夏の鳥だと思っていました^^;
スローな時間 ♪_b0366871_17403658.jpg


朝練ですか?

ピッタリ揃ってますよ ♪
スローな時間 ♪_b0366871_17404846.jpg


弾けた実・・・。

暫く考えて、トベラだと思い出しました。
スローな時間 ♪_b0366871_17410768.jpg


可愛い声で鳴いていたのはバンでした。
スローな時間 ♪_b0366871_17412223.jpg
悲しい光景です。

間違ってゴミを食べないでねと、祈るような気持で見ていました。



ナンキンハゼの葉って可愛いですね。
スローな時間 ♪_b0366871_17414198.jpg


エンゼルトランペットって花期が長かったんですね。
スローな時間 ♪_b0366871_17420006.jpg


熟れた老爺柿の実

やっと出会えました ♪
スローな時間 ♪_b0366871_17423892.jpg



歩くことで流れるスローな時間

やはり色々な発見がありますね。

来週もいいお天気でありますように!(祈)

今日の散歩   7,415m



by hibikorekouji2-2 | 2022-12-11 18:29 | Comments(6)
Commented by shizenkaze at 2022-12-11 22:21
河川敷などではノイバラの実がよく見られます・・・・・
何年も前にリースの中にノイバラの実を入れた事がありますが年数が経てば黒くなってしまいました~
ハニーサックルが咲いていたのですね・・・・・
先月なら咲いていたのを見た事がありました~
ナンキンハゼの実もノースのアクセントにはいいですね~
5年以上経っていてもまだ白いままです~(*´∇`*)
セグロカモメ近くで見たいです~
今日買い物途中で信号待ちしていたらイチョウ並木の下に植えられているトベラの実がこんなふうに爆ぜていました~(*´∇`*)
バンはいつもの犀川に今年初めて数羽見られましたがまだ顔の赤いものが見られず幼鳥かも知れませんでした・・・・・
老爺柿はエーザイの薬草園にありましたがいつの間にか無くなっていました・・・・・
蔕が大きくて可愛いですね~♪
Commented by hibikorekouji2-2 at 2022-12-14 20:55
shizenkazeさん、こんばんは^^
沢山のリースを作られているのですね。
ノイバラの赤い実は黒くなってしまい、ナンキンハゼの実は白いままで・・・、勉強になりました。
バンの顔の赤いもの?
今度出会ったら気を付けて見ますね^^;
Commented by rollingwest at 2022-12-15 15:11
師走も少しずつ押し迫りあと半月近くとなりました。まだ晩秋気分ですが、そろそろ年内の諸案件整理、大掃除・年賀状書き・帰省のタイヤ交換をスケジュールしなきゃいけないなあ・・と少しずつ焦り始めています。先週は穏やかな小春日和の快晴が続いて最後の紅葉が楽しめていましたが、ここ数日の北国は強烈な寒波、朝晩は本当に冷えましたね!お風邪など召されませんように・・。
Commented by hibikorekouji2-2 at 2022-12-19 20:02
rollingwestさん、こんばんは^^
ここ数日で冷え込みが強くなり、こちらでも屋根が雪化粧している日がありました。
風邪を引かないようにしないと、コロナ感染を疑われるので受診も難しいですね。
今年も10日余りとなり、体調管理に気を付けて新年を迎えたいですね^^
Commented by shizenkaze at 2022-12-31 22:29
今年一年お世話になりました~
来年も引き続き宜しくお願いします・・・・・
来年がhibikorekouji2-2さんとももかちゃんにより良い年になりますように・・・・・(*´∇`*)
Commented by hibikorekouji2-2 at 2023-01-01 14:42
shizenkazeさん、あけましておめでとうございます^^
返事が遅くなり申し訳ありません。
今年もよろしくお願いします^^
<< 初日の出 贅沢な朝時間 ♪ >>