カテゴリ
全体鳥 空 山 未分類 以前の記事
2023年 01月2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
贅沢な朝時間鉛色の雲に覆われた早朝の空、 カメラを持って散歩に出かけたものの私が撮るのは無理だった。 住宅街を流れる川、 建物の下にいた鳥さんは2度目の出会いとなるゴイサギ君、 5年ぶりの出会いだった♪ (これは別の場所で5年前に出会った時のものです^^; ) 今朝撮ったものは、まるで亡霊を撮ったかのようだった。 ちょっと明るくなって来たので、 やっと花を撮ることが出来た。 木槿 川辺の矢筈薄、 穂が風に揺れる様は秋の風情そのものだった。 重く垂れ込めた雲の僅かな隙間に感じる太陽の存在、 ささやかな朝焼けと朝陽に染まる海を見ることが出来ラッキーだった。 今日のUターン地点 再びモノトーンの世界へと入ってしまった。 アオアシシギ コサギ 4日前にはやっと芽が出たばかりだったのに、 微かに花色を感じるまでに成長していた。 お彼岸には十分間に合いますね。 彼岸花 休日の人気の少ない朝、 のんびりと歩を進めゆったりと時の流れる空間に身を置くことが出来た。 日常の中に感じる非日常、 なんとも贅沢な朝時間だった。 ゆったりと流れる時を感じた朝、プチ幸せ♪ (今朝の散歩 4,650m)
by hibikorekouji2-2
| 2018-09-17 10:34
|
Comments(6)
こんにちは~
ゴイサギ君の写真、近年のオイラの手ブレ写真を見ている様で 思わず照れ笑いしそうでした~。。>^O^;; オイラの場合、足腰の弱さが原因ですが この写真では周囲が暗かったせいか、十分な光量が得られず シャッタースピードが遅かったせいの様ですね。(^-^;; 一時期の猛暑・酷暑続きの日々とは変わり、 ちょっとずつ秋を感じられる様になりつつありますね。 街のお店にも秋の味覚が出回り始めました。 今の内にしっかり食べて寒い冬に備えましょう!!≫^O^) (^ ^;)☆\(-_-;) 冬眠するんかい!
0
Coconutsさん、こんにちは^^
そうなんですよ。 シャッター音が「カシャッ!」じゃなくて、 「カッ、・・・・・シャッ」でした^^; 食欲の秋、周りは美味しいものだらけ。 しっかり食べて脂肪を蓄えて寒さに備えましょうね~( *´艸`)
惜しかったですね~
カメラのISOを高めにすればシャッターが早く切れたでしょうね・・・・ 私も最近は設定変更が面倒でそのまま写してブレばかりです・・・・・(´;ω;`) 早朝の海いいですね~ 彼岸花はこちらでは咲いていますよ~♪
シギちゃんサギちゃん色々な表情を捉えていますね。今週からは雨模様で肌寒くなりましたね~。相当冷えており冨士山も冠雪しているとのこと。今日のような素晴らしい晴天で天高く安定の空が続いてほしいものです。週末はまた台風も来るようまた気が揉めますね。
shizenkazeさん、こんばんは^^
お返事が遅くなり申し訳ありません。 カメラの設定は教えて頂いたものを設定し、 それ以来一度も変えてないです^^;; 今日久しぶりに早朝の海を見て来ました。 やっぱり癒されますね♪
rollingwestさん、こんばんは^^
お返事が遅くなり申し訳ありません。 そちらは台風の被害はなかったでしょうか? 今年は週末が台風や雨に見舞われることが多いですね。 急に冷えて来ましたが、もう富士山は冠雪しているのですね。 美しい自然を心から楽しめる穏やかな日々が続くことを願うのみです。
|