人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の生活の中に「プチ幸せ」を感じて♪
by hibikorekouji2-2
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体



未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 09:50
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 09:42
umisanjinさん、..
by hibikorekouji2-2 at 09:41
春が近づいてワクワク感の..
by rollingwest at 09:55
色々な野鳥達に出会いまし..
by shizenkaze at 22:50
謎の穴は、おそらく、、カ..
by umisanjin at 20:17
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 11:36
春が着々近づいていますね..
by rollingwest at 21:42
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 18:31
鍵コメ様、こんばんは^^..
by hibikorekouji2-2 at 18:24
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
赤信号よ、ありがとう ♪
at 2024-03-10 12:07
咲き始めてました ♪
at 2024-03-03 12:44
アンラッキーだけど、ラッキー ♪
at 2024-02-18 11:38
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


三徳山登山 ~ 国宝・投入堂

薄雲に覆われ暑さを凌げ、

ある意味登山日和となった。


まず登山の安全を願いお参りをした。

     三佛寺 本堂
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22000871.jpg


登山参拝事務所で手続きを済ませ、

輪袈裟を掛けて投入堂を目指して登り始めた。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22543389.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22015380.jpg


ホトトギスは既に実を結んでいた。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22024527.jpg


急坂は立派な根に覆われていた。

     カズラ坂
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22031778.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22034261.jpg


昨年10月21日の鳥取県中部大地震で被害を受けていた

文殊堂直下の急坂の鎖場は

直登は出来なくなり右回りのコースが新たに作られていた。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22042445.jpg


     地震前までの鎖場
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_23141467.jpg
(2016年10月8日 撮)


地震後に作られた鎖場は

文殊堂直下を右回りするように掛けられていたが、

岩の下はで緊張の一瞬だった。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22045848.jpg


     文殊堂より
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22053711.jpg


見逃してしまいそうな小さな花に癒され。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22061473.jpg


花は実を結び色付き始めていた。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22063805.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22070706.jpg


     納経堂
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22092485.jpg


     観音堂
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22101478.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_23314556.jpg




     三佛寺奥院 投入堂(国宝)
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22111270.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22113875.jpg



もう少し近づいて見るためにちょっと下へ移動。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22120996.jpg


右下に見える柵より奥へは

一般の人は入れないようだ。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22125006.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_23431512.jpg


下山開始。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22140820.jpg
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22151696.jpg


急坂だし滑るしで下りはかなり神経を使ったが、

無事下山しホッとして1枚パチリ。
三徳山登山 ~ 国宝・投入堂_b0366871_22155225.jpg


下山直後突然大きな雨粒が落ち始め、

予定時間をオーバーしていたこともあり小鹿渓の散策は中止し

三朝温泉へと向かい汗を流して帰路についた。


鎖場での鎖の使い方を習い、

一つステップアップ出来た?楽しい登山となった。



by hibikorekouji2-2 | 2017-09-21 00:21 | | Comments(4)
Commented by yuki_triumph at 2017-09-21 09:16
こんにちは

投入堂ですね~

ここって門番がたっていて、服装チェックとかされるんでしょ?以前お客さんがサンダルで行ったら帰らされたと聞いた事がw

一度は訪れたいなと思っていますが、ここで拝見したので当分先になりそうです^^
Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-09-21 20:53
yuki_triumphさん、こんばんは^^
そうなんですよ。
登山に適した服装か、靴の裏はすり減っていないかと
一人一人チェックされます。
でも「その靴ではダメです」と言われたら、
藁草履を買って登山が出来ます。
驚いたことに、この藁草履が優れモノで
登山靴では滑る場所でも全く滑らないんですよ!
是非訪れて下さいね^^
Commented by budoudana-de at 2017-09-21 21:10
ウワー、大変なところへ行かれましたね。
テレビで観てはいましたが、スゴイです。
崖を鎖で伝って行くんですか?
そして、登山者?参拝者?の多いことにも驚きました。
ご苦労様でした。
御利益大いに期待できそうですね。^^

Commented by hibikorekouji2-2 at 2017-09-22 20:24
budoudana-deさん、こんばんは^^
私もテレビで見て行ってみたい!と思ってました。
山に登らなくても国宝の投入堂は見られるので
西の方に来られる機会があったら是非訪れて下さい。
どうやって建てたのか、いくら考えても私の頭では分かりません^^;
<< 空に魅せられた1日 静かに流れる時間 >>