カテゴリ
全体鳥 空 山 未分類 以前の記事
2025年 04月2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 05月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ケーン、ケーン ♪お日様が高くなってのんびり散歩へと出掛けた。 今までとは逆方向へと歩を進めたのだが、 ラッキーにも「はじめまして♪」の雉君に出会った。 青々とした草の中で真っ赤な顔は目立ち過ぎ、 すぐさま気付いた。 立ち上がったと思った瞬間、 「ケーン、ケーン」と鳴き始めた。 ![]() ![]() ![]() 初めて見るイケメンの雉君、 おまけに鳴き声まで聞かせて貰って超ラッキーだった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by hibikorekouji2-2
| 2017-04-01 22:38
| 鳥
|
Comments(5)
キジは長良川の河川敷にたくさん棲んでいますが声ばかりで姿がなかなか見られません~
綺麗に撮られているので羨ましいですよ・・・・・ モズは本当にフワフワになっていますね~ 源平咲きの木瓜は可愛いですね~ ナデシコ科の野草には似たものが多いですね ミドリハコベだと思います~ その下は同じナデシコ科のオランダミミナグサですね~ 堤防によく見かけます・・・・・♪
0
shizenkazeさん、こんばんは^^
初めて見る雉はとっても美しいイケメンでした。 フワフワのモズを初めて見たのだけど、 凄く大きい鳥さんに見えました。 ミドリハコベにオランダミミナグサ、覚えておきます。 ありがとうございます^^
|