人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の生活の中に「プチ幸せ」を感じて♪
by hibikorekouji2-2
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ
全体



未分類
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 05月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
フォロー中のブログ
最新のコメント
今日散策に出掛けた時に山..
by shizenkaze at 22:39
クレマチスって真冬に咲く..
by rollingwest at 11:54
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 14:10
植物にも色々な特徴や特性..
by shizenkaze at 22:20
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 14:35
昨日は暖かかったですがl..
by rollingwest at 06:52
shizenkazeさん..
by hibikorekouji2-2 at 19:30
ももかちゃん19歳なんで..
by shizenkaze at 22:26
rollingwestさ..
by hibikorekouji2-2 at 20:42
あけましておめでとうござ..
by rollingwest at 18:00
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
冬咲きクレマチス
at 2023-01-22 15:42
夕陽
at 2023-01-08 17:44
初日の出
at 2023-01-01 14:40
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ミサゴ君の雄姿

海辺ってやっぱりいいな。

この辺りにしては珍しくカモメさんとミサゴ君が飛び交っていた。

でも飛翔する姿は遠くて・・・。


またまた今回もその瞬間を見逃してしまった!

視線をずらすと既に獲物をゲットしたミサゴ君の姿が目に入った。


AM7:16
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14394911.jpg


羨まし気?に眺めるカモメさん。
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14404221.jpg
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14410442.jpg


「おっと、危ない」 と思ったに違いない。

低空飛行し過ぎだよ。
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14412758.jpg
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14414672.jpg
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14420489.jpg
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14422246.jpg
ミサゴ君の雄姿_b0366871_14423696.jpg


ダイブの瞬間は見られなかったけど、

ミサゴ君ってほんとにカッコいいなー。

ちょっと興奮した瞬間でした ♪



by hibikorekouji2-2 | 2016-10-10 14:53 | | Comments(6)
Commented by itohnori2 at 2016-10-10 16:36
こんにちは。
 いつもイイネをありがとうございます。
ミサゴが大きな獲物を捕らえたところを良く写されましたね。
当地では見られないので、羨ましい限りです。
Commented by tabi-to-ryokou at 2016-10-10 17:12
こんにちは
素晴らしい写真を撮られましたね。拍手です!!!!
関東では葛西臨海公園にミサゴがきて、ブロ友さんの写真をたまにみます。
私も、もしかしたらと思い、葛西臨海公園に行く時は、300mmの望遠を
担いでいくのですが、一度も遭遇したことがありません。
hibikoreさんは、きっと強運を持ってますよ。
itohnoriさんと同様、私も羨ましい限りです(^。^)
Commented by beerpapa at 2016-10-11 18:38
大物ゲット!
こりゃ重いわ 
よっこらしょ おっとっと
きょうの獲物はデカかった お腹は満腹になったでしょうね

お持ち帰り連続シーン お見事!

Commented by hibikorekouji2-2 at 2016-10-11 21:29
itohnori2さん、こんばんは^^
ミサゴ君は散歩中に結構見かけます。
獲物を捕らえたところに遭遇したのは、
とってもラッキーでした(^^♪
Commented by hibikorekouji2-2 at 2016-10-11 21:34
tabi-to-ryokouさん、こんばんは^^
もしかして強運の持ち主なのかななんて思いました。
ミサゴ君は好きな鳥さんで、
見ていると元気を貰えます。
イケメンですしね~^^
Commented by hibikorekouji2-2 at 2016-10-11 21:37
beerpapaさん、こんばんは^^
またまたダイブの瞬間を見損ねてしまいました><
何処を見ていたんだろうと残念で残念で!
次回はダイナミックなダイブの瞬間をじっくりと見てみたいです。
台詞を入れると楽しさ倍増ですよね。
ありがとうございま~す^^
<< 青空の下 三徳山 続編 ♪ >>